旅行情報は新鮮さが命
旅行の予定があるなら情報収集は欠かせない。
「幹事ではないから」と何の情報も持たずに人任せで連れて行ってもらう旅行と自ら情報を得て行く旅行では、同じ旅行とは言え旅行の価値は大きく違ってくるのではないだろうか。
旅の情報を得ようとブログを読む人は何が知りたい?
私も旅行を計画するときは、予定している行き先に関連した旅ブログから多くの情報を得ようとする。
やはり一度行っている人の旅ブログほど参考になるものは他にないだろうし、実際の体験談は読んでいても面白い。
しかし旅ブログから一番ほしい情報は不安解消情報だということは間違いない。
旅ブログで知りたい情報
・海外なら移動手段とその料金
飛行機、列車、船、バス、タクシーなど何で移動するのが楽で料金はどれくらいなのかというのは最も知りたい情報のひとつだ。
この移動手段と料金だけでもひとりが書いた旅行記事だけで全てが取得できることは絶対にないといっていいくらいだ。
そして移動のルートや困ったことなども詳しく書かれているブログは貴重な資料となる。
・地図で示されている場所や位置
写真を撮るスポットやバスターミナルの場所、マーケットやレストランの場所も貴重な情報だ。
よくある旅ブログでは料理の写真や美味しかったといった感想が詳しく記述されたものは多いが、その場所まで詳しく説明してあるブログは少ない。
・海外旅行では空港の情報
アジアでもトランジット(乗り継ぎ)で利用する空港は巨大で不安要素も大きい。
初めて利用する飛行機や空港の情報は少しでも詳しく書いてあるブログを探そうとするが、全ての不安要素を解消できるほど詳しく書かれたブログはなかなか見つからないと感じている。
最近のパッケージツアーでは格安の場合など、現地空港まで自分で行かなければならず不安要素も少なくないはずだ。
・旅ブログが書かれた日付
旅ブログを参考に情報を得たいと読む人に、最も重要なのがそのブログが書かれた日付だ。
旅ブログに限らず情報は新しいほど価値があるのは言うまでもないが、中にはいつ書かれたブログなのかも分かりにくい記事が多いのも戸惑う理由のひとつだ。
・観光地情報は旅行会社のツアーページから収集
今では海外の旅行会社が日本人向けにオプショナルツアーの宣伝をインターネットで行っている。
勿論そのページは日本語で日本人価格に設定してあるので分かり易いが安くないことも多いだろう。
しかし中にはツアーでしか入れない観光地や日本の旅行会社と比較しても絶対お得と言えるような良心価格で設定してある商品も少なくない。
そのような海外旅行会社の日本人向けページは写真なども豊富に使ってあることが多く、見どころや時間設定など参考になる情報が多い。
旅ブログから情報を得る方法
旅行業者のブログではなく実際に行かれた個人が書かれた旅ブログは貴重な参考資料だが、キーワードの言葉を入力して上位に表示されたブログが最近の記事だとは限らない。
時には4~5年以上も前のブログが上位表示されていることも稀ではない。
キーワードを入力して1ページから3ページくらいを検索すると、そのキーワードに合ったブログ記事はほとんど出そろうと思っていい。
ページが後になるほど入力したキーワードから外れていくからだ。
しかし自分の知り得たい情報を扱った旅ブログが実際はそんなに少ないはずはないのだ。
・キーワードを変えて検索する
例えばアンコールワットに格安で個人旅行するのに関空から中国南方航空でチケットを予約したら中国の広州白雲国際空港で乗り継ぎしなければならないが、「キーワードを中国南方航空アンコールワット」とか「中国南方航空シェムリアップ」と検索しても乗り継ぎの情報が書かれた情報は少ない。
そこで「中国南方航空乗り継ぎ」や「広州空港乗り継ぎ」とキーワードを変えて検索してみると乗り継ぎに関した情報は多くなる。
その中からシェムリアップ行きの情報を探したり乗り継ぎの失敗談やスルーチェックインなどの知りたい情報を見つけることだ。
知りたい情報がピンポイントで分かっているなら、「中国南方航空関空スルーチェックイン」
などと検索キーワードもピンポイントに絞り込むといい。
インターネットで知り得た情報を整理する方法
インターネットからせっかく情報を得たのに、読むだけでは忘れてしまいもう一度探しても見つからないということはよくある。
検索して辿り着いた情報は次にもう一度見たい時、すぐに表示できるように整理しておくといい。
・先ずはブックマークに追加する
知りたい情報をインターネットから探すことができたらそのタブをブックマークに追加しておく。
ブックマークも増えれば分かりにくくなるのでフォルダ分けして整理する必要がある。
過去にブックマーク追加していらなくなった情報はブックマークから削除することも重要な整理だ。
・肝心な情報はグーグルドライブのスプレッドシートなどにコピーする
知りたい旅の情報を個人の人が書いた旅ブログから見つけることは多いが、検索順位の高いブログほど長文で情報量も多く必要でない情報も多く含まれている。
そこで自分が知りたい情報のポイント部分だけを拾い出し、コピーしてグーグルのスプレッドシートなどに貼りつけておくといい。
スプレッドシートやドキュメントが使えるグーグルドライブはクラウドなので旅先でもスマホで見ることができ重宝する。
・スプレッドシートは文字情報だけに留め軽くしておくのが無難
注意点は一つのスプレッドシートにレストランの料理写真などをいっぱい乗せすぎないことだ。
海外旅行の場合は渡航先のネットやWi-Fi環境によって大きなデータを入れたスプレッドシートが立ち上がらないこともあるからだ。
実際私もカンボジアのレストランで料理写真と料理名を入れたスプレッドシートが立ち上がらなかった経験がある。
因みにその時は日本でレンタルしていたWi-Fiルータを持っていた。
※グーグルドキュメントの記事
インターネットから得た旅情報の優先順位
パッケージ旅行などで行程が組まれている旅行もあるが、現地ではフリーになったツアーも多い。
ましてや個人手配の旅行では行程から組んで出かけることになるだろうが、初めて行く場所であるなら行程もインターネットから情報を得て組み立てることになるだろう。
・行程を組むのに必要な情報
フリーツアーや個人旅行で行程は最も優先順位の高い作業だ。
効率よく旅行ができて不安を減らそうと考えるなら、しっかりとした行程を組むことが重要だ。
行程を組むのに必要な情報は移動手段や時間配分だ。
移動手段や移動時間は体力や体調などの不安要素も大きく、特に高年齢者と同行するような旅行の場合は配慮が必要だ。
旅行の幹事は若い人に任されることが多いだろうが、自分の体力に合わせて多くの観光地を詰め込んだ行程を組むと高年齢者には負担が大きくなることがあることも知っておくべきだ。
・旅にお金の情報は欠かせない
旅行に出かけるとき最も気になるのはどのくらいお金が必要かということだ。
特に海外旅行ではその国のお金の情報だ。
勿論国によって物価も違い国内旅行のようにはいかない。
食事に必要なお金や観光地の入域料や入館料、タクシーなどの移動に必要なお金などの見当を付けておかないとどのくらいお金を持っていったらいいのかさえ分からない。
海外で必要以上に多くのお金を持ち歩くのもリスクが高くなるのは言うまでもない。
特に飛行機の都合上10時間以上も途中の国でトランジットの時間がある場合など、渡航先のお金だけでなく乗り継ぎ国のお金まで必要なこともあり両替のための情報も必要だ。
両替と言えば両替所によって手数料に大きな差があり必要以上に無駄なお金を両替することや、手数料が高い両替所の利用は避けたいところだ。
旅行に必要なお金の情報は新鮮さが要求される。
海外の物価の変動は日本の常識でははかれないが、為替変動も一定ではない。
お金の情報を個人の旅ブログなどから探すときは、そのブログの書かれた日に注意しなければならない。
この記事の最初の方でも書いた通り検索ページの上位が新しい記事とは限らないからだ。
これらのブログから集めたお金の情報もスプレッドシートにまとめておくと、相場の金額を知ることができぼったくり被害の予防にも繋がる。
ほとんどのブログはその国の通貨で記事が書かれているが、通貨換算アプリなどで変換して日本円でも記録しておくことをお勧めしたい。
東南アジアなどで米ドルも使うのなら3カ国の通貨で記録するのが好ましいだろう。
・言葉の情報は旅を何倍も楽しくする
私は海外旅行前に渡航先の言葉を集めてスプレッドシート(グーグルドキュメント)に記録している。
勿論時間がある時にできるだけ見なくても喋れるように覚える努力をするが、スプレッドシートに記録しておけば忘れても現地で見ることができる。
特に記録しておく言葉はあいさつや数字、ホテルや買い物で使えそうな言葉だ。
その国の言葉であいさつするだけで相手とのコミュニケーションがスムーズになり警戒心を和らげることを知っているからだ。
その国の言葉を話すもう一つ大きなメリットは、その国の事情を知っていると判断されてぼったくり予防にも繋がることだ。
・観光地情報は旅行の価値を何倍も高める
特に遺跡などの歴史的観光地情報は前もって調べておくと感慨深い旅になること請け合いだ。
何も調べずに行って「こんなところがあるなら見てみたかった」と後になって分かり、見逃して残念に思うことも少なくない。
逆に言えば高いお金を払って全てお任せのツアーで行く旅行では「行ったことがある」という実績のような満足感だけが残るが、自分で調べて自分の意思で行った遺跡などの歴史的建造物は見え方も違い記憶に残る思いでも大幅に増えることは間違いない。