
琵琶湖一周 車中泊の旅
満タンノートで一泊二日車中泊ひとり旅 久しぶりに遠出した。 いくら人との接触を最低限に抑えた車中泊旅とはいえ温泉や観光地にも...
満タンノートで一泊二日車中泊ひとり旅 久しぶりに遠出した。 いくら人との接触を最低限に抑えた車中泊旅とはいえ温泉や観光地にも...
美しい友情ほど儚くて悲しい! 友人の訃報を聞いてから一カ月になろうとしている。 高校時代に同じクラブで活動していた気心知れた仲間のひ...
本物の自由は職業、性別、年齢など何の条件もなく手に入るが簡単ではない 会社勤めをしていると何かと縛られることが多い。 出勤時間や...
今日から明日にかけてはこの冬でも一番気温が高くなるようだ。 山間部のこの地域でも最高は17℃で最低でも4℃の予想となっている。 ...
期待依存症から抜け出したい! 私たちは常に期待しながら人生を送っていると言えないだろうか。 何か行動を起こせば必ずそこには期待が付い...
シニアになれば非日常欲求が強くなる? 平凡、退屈、刺激がないなどと本来は幸せなはずのありふれた日常に不満を持ってはいないだろうか。 ...
日課にできるほどの趣味を持っている人は変わり者扱いされるほど希少だ 65歳になり雇用延長も終わってサラリーマンを続けられなくなった人の...
自分を変えなければ生きていけない時代・ カスタマイズとは既存の物を自分の好みに合わせて作り変えることだ。 パソコンやスマホなら設定変...
買いに行ったはずのエアコンを買わずに帰った理由は・ 昨日エアコンを買い替えるためにいつも行く家電量販店を訪れたが、そこでの思いもしなか...
60歳過ぎている人は40年も人生が残っているはずもない 厚生労働省も人生100年時代を見据えた経済社会システムを創り上げるのための会議...